top of page

保育のお仕事
職場体験

体験実施期間

令和6年7月1日~令和7年2月21日
(土日・祝日は除く)

申込受付期間

令和6年6月14日~令和7年2月8日
幼稚園の子供たち
2024保育チラシーおもて.jpg
  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • Instagram のアイコン
  • LinkedIn のアイコン

保育分野への就労を考えている方などを対象に、職場での体験を通じて仕事への理解を深め、就労を促進することを目的としています。

主催 社会福祉法人山形県社会福祉協議会 山形県福祉人材センター

対象者

保育の仕事に興味があり、就労を考えている次のいずれかに該当する方を対象とします。

(1)保育の仕事未経験のため、就労への不安を解消したい方

(2)保育職員として現場復帰したい方

(3)職場体験を通して、自己の適性を確認したい方

※保育の資格がなくても職場体験可能です。

※学生については、卒業年度のみ受入対象とします。(中学生以下の方は対象外)

体験日数・時間

原則2日間 9時から15時(連続しなくても可、体験希望者と受入事業所の合意の上1日のみとすることも可)。

※体験回数は、一人2回までとします。

※雇用保険受給者の方は求職活動の実績になります。(1日のみの体験は対象外)

体験先施設・事業所

本会に事業所登録がある児童福祉法や学校教育法に規定する児童福祉施設等

(保育所、認定こども園、放課後児童クラブ、児童館、障害児施設、放課後等デイサービス等)

受入施設・事業所一覧

参加費

無料(交通費・昼食代は自己負担)

体験内容

・保育所・事業所の概要説明や施設見学

・職員との交流(現場で働く職員の話・質疑応答)

・児童との交流(話し相手、遊びを通しての交流・補助等)

・日常業務の体験(昼食時の見守りや保育記録の作成等)

その他

  1. 体験者の体験中の事故に備え、本会でボランティア行事用保険に加入します。保険料は本会で負担します。

  2. 感染症等の影響により中止とする場合があります。その場合、山形県福祉人材センターホームページでお知らせします。

体験までの流れ

01 体験申込

体験希望日程の2週間前までに別紙「体験申込書」に記入のうえ、FAXまたは郵送、下記の参加申込フォームよりお申込みください。

02 受入調整

体験希望日程、受入調整決定後、体験者に「体験先事業所決定通知」を送付します。

03 体験参加・報告

職場体験に参加、体験終了後に体験報告していただきます。

​04 フォローアップ

必要に応じ、保育分野の職場に関する情報提供や就労あっせん等のフォローアップを行います。

bottom of page